本日、お茶の水キャンパスセンチュリータワーにて、2023年度新入部員の歓迎セレモニーを実施しました。
医学部、医療看護学部、保健医療学部、医療科学部、スポーツ健康科学部そして、今年度開設された健康データサイエンス学部の40名を超える新入生を含め総勢150名超の大所帯になりました。新入部員には医学部テニス部部長冨木裕一教授から祝辞が贈られました。これからテニス部の一員として、部を支え、活躍して頂きたいと思います。

本日、お茶の水キャンパスセンチュリータワーにて、2023年度新入部員の歓迎セレモニーを実施しました。
医学部、医療看護学部、保健医療学部、医療科学部、スポーツ健康科学部そして、今年度開設された健康データサイエンス学部の40名を超える新入生を含め総勢150名超の大所帯になりました。新入部員には医学部テニス部部長冨木裕一教授から祝辞が贈られました。これからテニス部の一員として、部を支え、活躍して頂きたいと思います。
22年度関東リーグにおいて男女が昇格したことについて大学から表彰されました。これを励みに今年もよい結果を報告できるよう頑張ります!大学関係者の皆様、この度は誠に有難うございました。(写真オレンジ色の洋服が加藤主将です。隣の選手は別種目の方です。女子は先月表彰されましたので今回は男子のみです)
GW中に柳川高校、愛知啓成高校の選手に練習参加を頂きました。
両校とも全国屈指の強豪高校ですが、わざわざ遠路ご参加頂けたこと
とても嬉しく、また感謝致します。
順天堂大学を知りたい方、テニス部にご興味がある方は、ぜひご連絡ください。
※日程調整が難しい場合もありますのでお早めにご連絡頂けますと幸いです。
コロナ期間を経て4年ぶりの全学部合同合宿を行いました。
春合宿の目的は医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、
保健医療学部、医療科学部の全員が寝食、練習を共にし
順天堂大学硬式庭球部がOneTeamであることを認識する
とても大切な取組です。今回合宿経験者が少なく3か月前から
幹部が手探りで準備をしましたがおかげで素晴らしい合宿
となりました。これを機会にチームとしてリスタートしたいと
思います。ご声援よろしくお願い致します!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
これからの皆様のご活躍を期待しています!
2022年9月に開催された関東リーグで女子が5部優勝、4部昇格したことについて大学(啓友会:OB会)から報奨金と表彰を頂きました。加納實名誉教授(元スポーツ健康科学部学部長、アテネオリンピック体操日本代表監督)から報奨金を、青木和浩教授(陸上部監督)等、順天堂大学を代表する指導者や関係者の皆様より慰労頂きとても励みになりました。今年も連続昇格を目指してまた表彰頂けるよう頑張りたいと思います。この度は誠に有難うございました。
2022年12月23日に医学部6年生、スポーツ健康科学部、医療看護学部4年生の卒部セレモニーをお茶の水キャンパスで実施致しました。現役後半はコロナもあり様々な制限の中、後輩の私たちを牽引して下さった先輩方には感謝しかありません。長い間本当に有難うございました。また、この場でこれまで3学部だったテニス部に医療科学部、保健医療学部の部員が加わったことも報告されました。これからの順天堂大学硬式テニス部にご期待ください!