月: 2024年12月

卒部式を行いました

12月22日(日)4年生の卒部式を執り行いました。
男子は植松・坂田・小泉・磯山、女子は山本・
佐藤・大久保・岩井・川嶋の合計9名です。
この代は1年生時はコロナでリーグ戦がなくなり
ましたが、2年生からは女子は3年連続優勝、男子
は準優勝の後、2年連続優勝、とほぼ負け知らず
で、急成長するチームを牽引してくれました。
卒後は教員、企業など新たなチャレンジが始まり
ますが、大学で学んだことを活かし社会でも
活躍してほしいと思います。
4年間お疲れ様でした。また有難うございました!

関東選抜にてスカウト活動を実施

12月21日(土)に関東選抜(白子)へスカウトに
行ってきました。
多くの選手、指導者の方に挨拶、アピールをしました。
ここ数年、昇格を果たしていることもあり年々選手の
弊部への興味度合いが高まっていることを感じます。
ぜひ、ご興味がある方は練習にいらしてください。
また、弊部の卒業生女子2名が体育教師になり本大会
の運営に携わっていました。
卒業生の活躍はとても嬉しいことで、今後もこのような
ケースが増えるよう、努力してまいります。
お世話になりました大会関係者の皆様、誠に
有難うございました。

大学に表彰頂きました!(リーグ戦男女優勝)

12月25日(水)、本年度関東リーグ男女優勝に
ついて大学から表彰頂きました。
これは優秀な結果を残した部に対して
「優秀運動部」が授与されるものです。
男子は4部優勝、3部昇格、女子は3部優勝
(3部残留)でした。
コロナ明けから女子は3年連続優勝、男子は
2年連続と毎年受賞しておりますが、来年度も
これまで以上の結果を残し、再度この栄誉ある
賞を頂けるよう努力を続けたいと思います。
日頃よりご支援頂いているOBOG、ご父兄、
大学関係者の皆様にこの場をお借りして
深くお礼申し上げます。

秋季リーグ女子準優勝!男子Aは9位!


この度開催されておりました、関東大学対抗テニス選手権大会 (秋季リーグ)において、女子は見事準優勝を飾ることが出来ました。準決勝では1部の強豪、亜細亜大学Aに勝ち、この結果は昨年のベスト4を上回る過去最高の成績になり来年度に向け大きなステップとなりました。一方男子は決勝トーナメントに進出し初戦で早稲田大学Aに敗れたものの、順位決定戦では慶応大学A、中央大学Aにそれぞれ勝ち、9位に入ることが出来ました。女子と同様、上部の大学に勝てたのは大きな自信になり来年の2部昇格への弾みにもなりました。男子Bも女子Bもそれぞれ善戦し多くの経験が積むことが出来ましたので、来年もこの勢いを続けていきたいと思います。応援頂きましたOBOGの皆様、誠に有難うございました。

就職活動報告


弊部の取組として、企業就職、教員、トレーナーなどの専門職をそれぞれ目指すグループを作り1年生の時から勉強会やOB訪問を実施しています。
早くから職業観を持つことで、時間を大切に使うようになり、その結果練習の質も向上します。今回は日本テニス協会に勤務するOBや一般企業
のOBを訪問しました。4年間を有意義に過ごすため今後もこのような活動を続けていきたいと思います。ご協力頂きましたOBOGの皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。